- nycc-jesus
新年初ジョイジョイチャペル2020.1.5
新年初のこどもチャペルは・・・

僕たち運ばれています!

ワッセ!ワッセ!
て、今日の聖書のストーリータイム紙芝居は、中風の人がお友達にこうやって 運んでもらってイエスさまのところに行けて、罪を赦され、癒されたお話だったんです。
みんなは、楽しそう。大人たちは重そう。笑
そして・・・

ジャーン!お正月福笑い!
「わーい!マリオだあ!」「わー!ドラえもんだ!」と大喜びの皆さん。
え?真ん中だれですか?しりませんか?😆

みんなで挑戦!目隠ししたけれど、上手にできてびっくりだね!
礼拝は・・・

出エジプト記14章1節から9節まで。
ディズニー映画のプリンスオブエジプトでもみることができるモーセの箇所からです。
神様に従わないファラオは、心頑なになっていき、10の災いの後、やっと、イスラエルの民を解放しますが、後から思い直してまたおいかけ、そこで袋小路になったイスラエルの民を追い詰めますが、神様はそこで紅海の奇跡によってイスラエルの民を助け出されます。
「主がファラオの心をかたくなにされたので」という言葉が心にささります。
災いの五番目まではファラオは自分で頑なになっていただけですが、6の災いからは
神様が頑ななファラオの心をさらに頑なにして閉ざされたのです。
神様の前に、気づきが与えられ、心柔らかく、従順なものとされたいです。。。
「主がエジプトの王ファラオの心を頑なにされたので、ファラオはイスラエルの子らを追跡した。」出エジプト記14章8節
「今日もし、み声をきくなら、あなたがたの心を頑なにしてはならない。神に逆らったときのように。」ヘブル3章15節 聖書
19回の閲覧0件のコメント